
名前 檜垣 勇次 (ひがき ゆうじ)
所属 大分大学 理工学部 共創理工学科 応用化学コース
役職 准教授
Tel 097-554-7895
e-mail y-higaki[at]oita-u.ac.jp
略歴
1994年4月-1997年3月 福岡県立筑紫ヶ丘高校
1997年4月-2001年3月 九州大学工学部応用物質化学科
2001年4月-2003年3月 九州大学大学院工学府物質創造工学専攻修士課程
2003年4月-2006年3月 九州大学大学院工学府物質創造工学専攻博士課程
2003年4月-2006年3月 日本学術振興会特別研究員(DC1)
2006年4月-2011年5月 帝人株式会社(帝人化成 高分子研究所)
2011年6月-2018年7月 九州大学先導物質化学研究所 助教
2018年8月-現在 現職
取得学位
博士(工学)(2006年3月)
研究分野
高分子化学,高分子表面・界面,コロイド・界面化学
所属学会
高分子学会
繊維学会
日本MRS
日本接着学会
中性子科学会
兼務
・2012年4月-2018年7月 理化学研究所 客員研究員
・2012年4月-2018年7月 カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所 研究者
・2013年4月-2015年3月 JST ERATO 高原ソフト界面プロジェクト グループリーダー
受賞
2017年 8月 IUMRS-ICAM 2017 Young Scientist Award GOLD AWARD
“Ion-Specific Hydration States and Interaction Potentials of
Zwitterionic Poly(sulfobetain) Brushes”
2015年12月 第25回日本MRS年次大会 奨励賞
「ポリアンモニウムカチオンブラシの水和状態と対イオンのホフマイスター効果」
2015年 6月 平成27年度繊維学会年次大会 若手優秀発表賞
「電界紡糸ポリブチレンテレフタレート繊維の昇温過程時分割X線構造解析」
2014年 9月 The Award for Encouragement of Research in IUMRS-ICA 2014
“Anti-biofouling Properties of Super-hydrophilic Polyelectrolyte Brushes”
2014年 5月 公益社団法人高分子学会 高分子研究奨励賞
「非縮合系植物由来高分子材料の分子設計と特性解析」
招待講演(2015年度〜)
1. 両親水性ブロック共重合体の水性ミクロ相分離; 令和3年度FAMCO年度末報告会; 2022/3/18
2. 双性イオン特異的相互作用による水性ミクロ相分離構造形成; 令和3年度 高分子学会九州支部フォーラム; 2022/1/20
3. 両親水性ブロック共重合体の集積による水性秩序構造形成; 令和3年度 日本油化学会 物理化学インターカレッジセミナー; オンライン; 2022/1/7
4. 双性イオン高分子の界面構造と相互作用の可視化; 令和2年度 高分子学会・中国四国支部 高分子研究会; 愛媛大学; 2020.9.9
5. Hydration State and Interaction Potential of Zwitterionic Poly(sulfobetaine) Brushes in Aqueous Solutions; 2019 Pusan-Gyeongnam/Kyushu-Seibu Joint Symposium on High Polymers(19th) and Fibers(17th); Pusan National University, Korea; 2019.10.18
6. Charged Polymer Brushes: Modulation of Hydration States and Interactions; Kyoto Winter School "Quantifying Dynamics of Life"; Center for Integrative Medicine and Physics, Institute for Advanced Study, Kyoto University; 2019.3.20
7. 荷電ポリマーブラシ薄膜の水和状態と界面特性; マテリアルサイエンス系セミナー; 北陸先端科学技術大学院大学 マテリアルサイエンス系研究棟; 2018.7.27
8. 熱可塑性エラストマーの分子鎖凝集構造と力学特性; ポリウレタン合成研修セミナー; 工学院大学 八王子校舎4号館; 2018.03.28
9. Exploring Ion-Specific Hydration States of Charged Polymer Brushes by Neutron Reflectivity;
The 15th Pacific Polymer Conference (PPC-15), Xiamen International Conference & Exhibition Center,
Xiamen, China; 2017.12.11
10. 荷電高分子薄膜の電解質選択的水和状態と界面特性; 高分子学会中国四国地区高分子研究会;
山口大学理学部11 番講義室(山口大学吉田キャンパス:山口市吉田); 2017.11.22
11. Influence of Hydration States of Polysulfobetaine Brushes to the Interaction with Particles and Human Erythrocytes;
3rd International Conference on Bioinspired and Zwitterionic Materials (ICBZM2017),
The Takeda Hall, The University of Tokyo, Hongo-campus, Tokyo, Japan; 2017.10.19
12. 荷電ポリマーブラシ薄膜のイオン選択的水和状態と界面特性制御; 第1回 繊維学会西部支部若手講演会;
九州大学箱崎キャンパス理系地区21世紀交流プラザII 第二講義室; 2017.3.20
13. Salt-Responsive Hydration State and Interaction of Zwitterionic Sulfobetaine-based Polymer Brushes
The 97th CSJ Annual Meeting, Asian International Symposium -Polymer-
Keio University, Yokohama, Japan; 2017.3.18
14. ポリスルホベタインブラシのイオン選択的分子鎖形態と静電相互作用
第26回日本MRS年次大会
横浜市開港記念会館, 神奈川; 2016.12.19
15. Molecular Design and Precise Characterization of Fluoropolymers for Stable Liquid Repellency
Fluoropolymer 2016
Harrah’s Hotel and Conference Center, New Orleans, LA USA; 2016.10.02.
16. Anti-fouling Properties of Polymer Brush Nanocoatings to Marine Fouling Organisms
10th International Materials Technology Conference & Exhibition (IMTCE2016)
Putra World Trade Centre, Kuala Lumpur, Malaysia; 2016.05.17.
17. Precise Morphology Analysis of Diblock Copolymers with Fluoroalkyl Side-chains
21st International Symposium on Fluorine Chemistry
Via Valleggio, Como, Italy; 2015.08.25
趣味
音楽【サックス(Jazz)】,テニス,ヨガ、登山,温泉探訪